(2021年6月15日作成)
コロナ禍でカクテルタイムの場所の変更やアルコール提供など状況が変更になっている場合があります。最新の情報はANAクラウンホテル大阪のHPを確認してください。
ANAクラウンホテル大阪のクラブラウンジを徹底解説します。
最上階の24階にひろがるクラブラウンジはとても広々して居心地が良いです。
ティータイムやカクテルタイムのドリンクやフードも充実しています。
広々した快適空間のクラブラウンジを徹底解説します。
ANAクラウンプラザホテル大阪の場所
ANAクラウンホテル大阪大阪は大阪のキタの繁華街、北新地の南側にあります。
堂島川に面した立地です。
淀屋橋が近くにあるので、淀屋橋駅からだと比較的スムーズにいくことができます。
JR東西線北新地駅の11-21番、11-23番出口から徒歩5分。
大阪メトロ御堂筋線・京阪の淀屋橋駅からは7番出口を出て徒歩7分。
各線梅田駅、JR大阪駅からは徒歩15分~20分くらいです。
空港リムジンバスはハービス大阪で降りて徒歩で15分、荷物が多い時はタクシーが良いでしょう。
無料シャトルバスは2021年10月現在は運休中です。
エントランスを入ると、開放的な空間に心が癒されます。
ANAクラウンホテル大阪のお部屋やレストラン、ジムなどは次の記事をご覧ください。

ANAクラウンプラザ大阪のクラブラウンジ
ANAクラウンプラザ大阪のクラブラウンジの場所
ANAクラウンプラザホテル大阪のクラブラウンジは24階にあります。
営業時間
営業時間等は次の通りです。
営業時間:15:00~20:00
ティータイム:15:00~17:00
カクテルタイム:18:00~20:00
ANAクラウンホテル大阪のクラブラウンジの様子
クラブラウンジは厳かな雰囲気の入り口から入ります。

中は木目調が多用されています。
広々とした応接室のようです。
絨毯も敷かれて雰囲気が出ています。

美術品や工芸品が至る所に飾られ、美術館のようです。

ソファー席が多く、ついつい長時間ゆったりしていますが、混雑時は1時間制の場合もあるので早めにフードやドリンクは頂いたほうが良いでしょう。

コロナ対策で座席の間隔も十分にとっています。

アフタヌーンティー
15:00~17:00はティータイムです。
コーヒーや紅茶、ジュースとスイーツがいただけます。

ソフトドリンクは冷蔵庫に、ジュースやアイスティーはポットに入っています。
氷があるので、好みの冷たさに調節します。
ホットコーヒーはマシンで入れます。

スイーツはプレートで3品いただけます。
ケーキ2種とフルーツカクテル的であっさりから甘めのものまであり、ドリンクが進みます。
<スイーツ写真>
カクテルタイム
17:00~19:00はカクテルタイムです。
アルコールとフードが追加されます。
冷蔵庫にはスーパードライとハイネケンがラインナップ。

リキュール類です。
ジュース類などと組み合わせてカクテルも作れます。

フードエリアです。

サンドイッチやお寿司、スモークサーモンやチーズなど。
毎日少しずつ変わるので、数日滞在していも飽きは来なかったです。

温かい食事は焼きそばやポテト、温野菜などがありました。

軽めのものが多いですが、夕食にも十分なラインナップでした。

まとめ
・ANAクラウンホテル大阪のクラブラウンジは最上階24階にある
・広々とした空間でゆったりできる
・カクテルタイムのフードは充実しており、夕食にもなるラインナップ
最後までお読みいただきありがとうございました。