(2021年10月19日作成)
JWマリオット奈良のお部屋や朝食、レストランなどを紹介します。
JWマリオット奈良は奈良市街地からは少し離れていますが、静かなロケーションでゆったり過ごせるホテルです
それではどうぞごゆっくりご覧ください。
JWマリオット奈良の場所
JWマリオット奈良は奈良市役所の前にあります。
バス停「奈良市庁」で降りると、すぐにエントランスがあります。
近鉄新大宮駅から徒歩10分くらい、JR奈良駅西口からは徒歩20分、タクシーで5分です。

JWマリオット奈良のお部屋
JWマリオット奈良の部屋タイプ
JWマリオット奈良には以下の部屋タイプがあります。
デラックスルーム キング・ダブル(36㎡)
エグゼクティブルーム キング・ダブル(36㎡)
Nara ジュニアスイート キング(43㎡)
グリフィン ジュニアスイート(55㎡)
エグゼクティブスイート キング・ダブル(92㎡)
プレジデンシャルスイート キング(172㎡)
次に私が宿泊したお部屋にを解説します。
エグゼクティブスイート キングベッド
エグゼクティブスイートは92㎡で、リビングとベッドルームが分かれたタイプのお部屋です。

リビングにはソファーや椅子がたくさんあって、どれに座るか選び放題です。

奥にはベッドルームです。
こちらも大きなソファーがあります。

ベッドに寝ながらテレビを見ることができる配置です。

ベッドルームとバスルームの間には化粧スペースがあります。
広めのデスクがあり、コンセントもあるのでワークスペースにも最適です。

ウォークインクローゼットです。
軽く3畳くらいはあります。
広々して、大きめの荷物できても安心です。

バスルームは大理石造りです。
シャワールームやお手洗いも別であります。

洗面台も2つあります。

上半身が十分にはいる縦長の鏡です。
左側の鏡には拡大鏡もあります。

鏡の間にはアメニティ類があります。

浴槽の飾り付けが美しいです。

シャワールームです。
腰掛もあります。
パリピルームのよう内装ですね。

入り口近くにはコーヒーマシンがあります。

ミニバーです。
JWマリオット奈良オリジナルビールもあります。

ミニバーのお菓子です。

エグゼクティブスイートには芸術品が多くあります。

絵が部屋の中にあると落ち着きますね。


グリフィンジュニアスイート
グリフィンジュニアスイート キングルームです。
ドアを開けると、長い廊下がありその先にベッドルームが見えます。

やや縦長の部屋には、大きいキングベッドとテーブル、ソファーがゆったりと配置されています。

ベッドは横向きでも寝ることができそうな幅です。
ベッドにはベンチもついています。

テレビテーブルです。
テレビの下は少し低めですがテーブルの椅子を利用してデスクとしても利用できます。

テレビの下にはちょっとした緑があり癒されます。

テーブルやソファー、敷物などの色調が揃えられており統一感があります。
グレーとブラウンの落ち着いた色調で、心が落ち着きます。

窓側から見た写真です。
ベッドと窓の間も広く、ソファーに座ってもゆったりできます。

テーブルも大きめで、こちらも使い勝手が良いです。

洗面台の横にコーヒーマシンのある台があります。

開くと冷蔵庫やミニバー、グラスなどが収納されている引き出しがあります。

冷蔵庫の中身はこのような感じ。
すべてミニバー扱いで有料です。
少しわかりづらいですが、JWマリオット奈良オリジナルのクラフトビールがあります。

冷蔵庫の隣にもミニバーがあります。
JWマリオットオリジナルのスナックもあります。

コーヒーマシンです。
カプセルタイプのコーヒーが2種類あります。
こちらは無料でいただけます。

ミニバー、冷蔵庫の隣には洗面台があります。

浴槽は洗面台の裏にあります。
浴槽が広くて、手足を伸ばしてもゆったり入れます。

浴槽の奥には別にシャワールームがあります。

シャワールームにはアメニティがあります。
アメニティは「AROMA THERAPY ASSOCIATES」です。
英国生まれのブランドです。

シャワールームから回遊するように入り口に出ることができます。
入り口にはクローゼットがあります。

デラックスルーム
デラックスルーム・キングです。
デラックスルームですがJWマリオット奈良では標準タイプのお部屋です。
扉をあけると、少し奥まったところにベッドがあります。

標準タイプのお部屋ですが十分な広さです。

縦横どちらのむいでも寝ることができる幅広のベッド。
包まれるような眠りで疲れもしっかとれます。

ソファーとテーブル。
作り付けの机はコンセントもあり、パソコンの作業も可能です。

テレビはベッドから見るのにちょうどよい位置にあります。

入り口横にはバスルームです。

洗面台です。

テレビの横の台にはコーヒーマシンがあります。

台の下をあけると冷蔵庫とミニバーがあります。

冷蔵庫の中もミニバーの飲み物があります。
JWマリオット奈良オリジナルビールもあります。

冷蔵庫の横には、ウィスキーやスナック菓子類があります。

JWマリオット奈良のネット事情
JWマリオット奈良のWiFiを利用しましたが、ストレスなく快適に利用できました。
大動画もストレスなく見ることができますし、大容量のファイルも遅れるのでテレワークも快適です。
JWマリオット奈良のレストラン、カフェ
ANAクラウンプラザホテル大阪には次のレストランがあります。
・校倉(1階:鉄板焼き、寿司、懐石料理)
・Silk Road Dining(1階:オールデイダイニング)
・Flying Stag(1階:カフェ)
Silk Road Dining
Silk Road Diningは1階にあり、朝食からディナーまで利用できるレストランです。
2階分の開放的な空間でゆったり食事が楽しめます。

朝食、ブレックファースト
SILK ROADの朝食、ブレックファーストメニューです。
和定食と洋定食から選べます。
和定食
- ご飯または大和茶の茶粥
- 飛鳥汁またはお味噌汁
- 厚焼き玉子
- 本日の焼魚
- 本日のお刺身
洋定食
- JW奈良ポーチドエッグまたはクラシックエッグベネディクトまたはフライドエッグまたはスクランブルエッグまたはオムレツ
- スモークベーコン、ソーセージ、トマト、ポテト
- クロワッサンワッフル(奈良県産大和はちみつの純粋蜂蜜、バニラクリーム、ベリーのコンポート
- コーヒーまたはイングリッシュブレックファーストティー
和定食、洋定食ともメインの前に以下の前菜等がつきます
- フルーツジュースセレクション(オレンジ、グレープフルーツまたはアップル)
- ブレッドセレクション
- フレッシュフルーツ
- ヨーグルト
- シェフおすすめのブレックファーストアペタイザー

まずはパンの盛り合わせ(ブレッドセレクション)です。
クリームチーズとブルベリーのパンやクロワッサンなど。
ふわふわかつ上品な甘さでたまりません。

フルーツやサラダ、アペタイザーなど。
これだけでもボリュームがあり、おなか一杯になります。

今回は和定食をいただきました。
大和茶粥と飛鳥汁を選びました。
茶粥は風味豊かでするすると入ります。
飛鳥汁はポタージュスープのようです。
お刺身もいただけます。

JW奈良ポーチドエッグも追加で頂くことができました。
(いつもいただけるかはわかりません)

Flying Stag
エントランスのフロントデスクの正面にはカフェのFlying Stagがあります。
アフタヌーンティーもいただけるようです。

Wマリオット奈良のフィットネス
JWマリオット奈良にはフィットネスジム「SPA by JW」があります。
ジムとプール、ジャグジー、スパがあります。
受け付けは4階で、プール、ジャグジー利用の際は専用エレベーターで5階に上がり更衣室に向かいます。

4階受付奥のジムエリアは木目調の内装と少し落ち着いた照明で集中して運動できます。

コロナ感染防止のためマシンは半分が使用可能です。


比較的広々としていますし静かなので集中して運動できます。

プール
プールは5階にあります。
SPAの受付前に専用エレベーターがあり、更衣室に向かいます。
プールの奥にはジャグジーがあります。

JWマリオット奈良のスパ
4階の内に「SPA by JW」にトリートメントルームがあります。
JWマリオット奈良のクラブラウンジ
JWマリオット奈良のクラブラウンジは2階にあります。
少し奥まったところにあり、入り口も壁と同化しています。

ソファーがゆったりと並ぶラウンジです。

奥にはフードプレゼンテーションエリアがあり、カクテルタイムにはオードブルとアルコールが提供されます。

カクテルタイムのフードです。
前菜からメイン、ご飯ものやデザートまでそろいます。

スナックやキャンディ、ソフトドリンクは終日提供されます。
クラブラウンジの詳細については、こちらの記事もご覧ください。

JWマリオット奈良の周辺や観光地までの時間など
JWマリオット奈良は奈良市役所の目の前にあり、コンベンションセンターに隣接しています。
JWマリオット奈良は歩いて行ける範囲に観光地はないので、タクシーや公共交通機関を使うことになります。
市街地、観光地へのアクセス
ならまち
近鉄電車かバス、タクシー等で移動となります。
近鉄電車は新大宮駅から一駅乗車して近鉄奈良駅に向かいます。
運転本数は多く、15分ほどで行くことができます。
バスはぐるっとバスなどが1時間あたり4~5本運行しています。
奈良公園、東大寺、春日大社
ぐるっとバスが便利です。
奈良公園へは奈良市庁前から乗車して奈良公園バスターミナルで下車。
東大寺、春日大社へは大仏殿前駐車場停留所で乗り換えます。
ぐるっとバスは乗車1回100円で利用でき、1日乗車券も500円で販売しています。
1日乗車券はJWマリオット奈良から徒歩3分の蔦屋書店で9:00~14:00の間販売しています。
JWマリオット奈良へのアクセス
奈良駅からのアクセス
JWマリオット奈良は奈良市役所の前にあります。
バス停「奈良市庁」で降りると、すぐにエントランスがあります。
JR奈良駅西口からは徒歩20分、タクシーで5分です。
梅田、難波からのアクセス
大阪梅田からはJR大和路快速に乗車してJR奈良駅で降ります。
バスで「奈良市庁前」まで乗車するか、タクシーで5分くらいで着きます。
梅田からJWマリオット奈良までは約1時間です。
難波からは近鉄奈良線の急行快速急行または急行に乗車します。
新大宮駅で下車して徒歩10分くらいです。
または大和西大寺駅からぐるっとバスに乗車して「奈良市庁前」で下車。
難波からは約50分~1時間です。
大阪空港からのアクセス
大阪空港からはリムジンバスで上本町に出て、近鉄奈良線の快速急行、急行に乗車するのがわかりやすいです。
梅田やなんばはバスから近鉄、JRの乗り換えが面倒ですが、上本町なら上下移動だけで乗り換えができます。
まとめ
・JWマリオット奈良は奈良市役所の向かい、コンベンションセンターに隣接したエリアにある
・静かなエリアでゆっくり過ごせる
・朝食は美味、和食は品数も多く食べ応えがある
・近鉄の新大宮駅が最も近いが、JRや近鉄奈良駅からもバスやタクシーで行ける
・奈良市内へはぐるっとバスが便利
最後までお読みいただきありがとうございました。