特急

グランドハイアット福岡のお部屋、朝食やレストランなどを解説します。

(2021年6月15日作成)

グランドハイアット福岡のお部屋や朝食、レストランなどを紹介します。

グランドハイアット福岡はキャナルシティに隣接しており、非日常感満載のホテルです。

 

それではどうぞごゆっくりご覧ください。

グランドハイアット福岡の場所

グランドハイアット福岡は「キャナルシティ博多」に併設されています。

博多駅や天神からも徒歩15分くらい、タクシーで5分くらいと便利な場所にあります。

グランドハイアット福岡

キャナルシティ博多にはほとんどのお店がそろっています。

また、中洲の屋台も近く、福岡を楽しむには絶好のロケーションにあります。

グランドハイアット福岡

グランドハイアット福岡の部屋タイプ

グランドクイーン(27㎡)

グランドキング・ツイン(34㎡)

グランドデラックスキング・ツイン(45㎡)

クラブ・クイーン(27㎡)

クラブキング・ツイン(34㎡)

クラブデラックスキング・ツイン(45㎡)

クラブデラックスダブルダブル(56㎡)

グランドスイートキング(56㎡)

グランドスイートツイン(62㎡)

和室スイート

グランドエグゼクティブスイートキング・ツイン(72㎡)

ディプロマットスイートツイン(92㎡)

ディプロマットスイートキング(100㎡)

プレジデンシャルスイート(188㎡)

 

次に私が宿泊したお部屋にを解説します。

クラブキング

クラブキングは34㎡のお部屋です。

グランドハイアット福岡 クラブキング

デスクは幅が広く、奥行きも深くて使いやすかったです。

グランドハイアット福岡 クラブキング

ベッドの横には洗面台とバスルームがあります。

洗面台は当面のガラスでできていてお洒落です。

グランドハイアット福岡 クラブキング バスルーム

奥にはシャワースペースとバスがあります。

グランドハイアット福岡 クラブキング バスルーム

シャワースペースにボディソープやシャンプーなどのアメニティがあります。

グランドハイアット福岡 クラブキング アメニティ

その他のアメニティは洗面台の横の木箱に入っています。

グランドハイアット福岡 クラブキング アメニティ

机の横の引き出しにはミニバーがあります。

コーヒーマシン用のカプセルも4つあります。

グランドハイアット福岡 クラブキング ミニバー

ウィスキーや焼酎などと奥にはスナック類がセットされています。

氷を入れるペールやコーヒーカップなどの食器類もセットされています。

グランドハイアット福岡 クラブキング ミニバー

ミニバーの引き出しの下には冷蔵庫があり、ドリンクがセットされています。

グランドハイアット福岡 クラブキング 冷蔵庫

グランドハイアット福岡のネット事情

グランドハイアット福岡のWiFiを利用しましたが、ストレスなく快適に利用できました。

大動画もストレスなく見ることができますし、大容量のファイルも遅れるのでテレワークも快適です。

グランドハイアット福岡のレストラン、カフェ

グランドハイアット福岡には次のレストランがあります。

・ザ マーケット エフ

・マティーニーズ

・バー フィズ

ザ マーケット エフ

ザ マーケット エフは1階にあり、朝食からディナーまで利用できるレストランです。

2階分の開放的な空間でゆったり食事が楽しめます。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ

中央のキッチンにキッチンがある配置です。

野菜などの食材がおいてあり、見ていると食欲が高まります。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ

朝食はセットメニューになっています(2021年5月現在)

アメリカンブレックファスト、和食、キッズメニューから選びます。

アメリカンブレックファストの卵料理は、オムレツ、スクランブルエッグ、ゆで卵、目玉焼、日替わり(エッグベネディクトなど)から選びます。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ 朝食

アメリカンブレックファストです。

皿だとパン、フルーツに卵料理がプラスされます。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ 朝食 洋食

和食です。

おかずが盛りだくさんです。

おかずや汁物は毎日変わります。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ 和食

マティーニーズ

1階にあります。

バー フィズ

B1階にあります。

グランドハイアット福岡のフィットネス

グランドハイアット福岡のフィットネスクラブは4階にあります。

「クラブ オリンパス」

クラブオリンパスにはジム、スタジオ、プール、サウナとお風呂などがあります。

通常の利用料は2,200円ですが,ハイアットの会員システム(ワールドオブハイアット」に入会すれば、宿泊者は割引料金で利用できます。

2,200円→1,100円で利用できます。

ワールドオブハイアットは名前とメールアドレスがあれば登録できます。

クラブルーム、スイートルーム宿泊の場合は無料です。

ワールドオブハイアットの入会ページ

ジムアリアです。

広々とした空間には多くのマシンがそろっています。

グランドハイアット福岡 クラブオリンパス

バイクマシンやランニングマシンもあります。

グランドハイアット福岡 クラブオリンパス

グランドハイアット福岡のスパ

4階のクラブオリンパス内ににトリートメントルームがあります。

アロマオイルを使用したフェイシャル・ボディトリートメントや指圧マッサージを受けられます。

グランドハイアット福岡のクラブラウンジ

グランドハイアット福岡のラウンジは改装工事中です。(2021年5月現在)

クラブラウンジの代用として、朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムは以下の対応を行っています。

  • 朝食、アフタヌーンティー:1階の「ザ マーケット エフ」
  • カクテルタイムは:B1階のバーラウンジ 「バーフィズ」

クラブラウンジ(代用サービス含む)はスイートルーム、クラブルーム、ワールドオブハイアットの「グローバリスト」の資格所有者が利用できます。

グランドハイアット福岡のクラブランジサービスの詳細は次の記事もご覧ください。

グランドハイアット福岡のクラブラウンジの解説記事

クラブラウンジ代用の朝食、アフタヌーンティ

クラブラウンジ改装期間中の朝食、アフタヌーンティーは「ザ マーケット エフ」で利用できます。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ

朝食はアメリカンブレックファスト、和食、キッズメニューから選びます。

アメリカンブレックファストの卵料理は選べます。

グランドハイアット福岡 ザ マーケット エフ 朝食 洋食

アフタヌーンティーはスイーツのプレートとドリンクが選べます。

グランドハイアット福岡 ラザ マーケット エフ クラブラウンジ代用 アフタヌーンティー

クラブラウンジ代用のカクテルタイム

カクテルタイムはB1階の「バーラウンジ バーフィズ」で利用できます。

バーフィズは開放亭な吹き抜け空間のバーです。

キャナルシティ名物のアクアパノラマ(噴水ショー)を真裏のド真ん前で見ることができます。

ド迫力で感動します。

グランドハイアット福岡 バーラウンジ バーフィズ クラブラウンジ代用

ドリンクとオードブルがいただけます。

オードブルにはご飯ものもついており、食事としても十分な量があります。

グランドハイアット福岡 バーラウンジ バーフィズ クラブラウンジ代用 カクテルタイム

スイーツもついています。

手の込んだ品ばかりで満足度が高いです。

噴水をまじかに見ながらの非日常空間で流れる時を楽しみながら過ごせます。

グランドハイアット福岡 バーラウンジ バーフィズ クラブラウンジ代用 カクテルタイム

グランドハイアット福岡の周辺や観光地までの時間など

グランドハイアット福岡はキャナルシティに隣接しており、博多駅や天神も近くにある便利な位置にあります。

グランドハイアット福岡の周辺スポット

キャナルシティ博多

グランドハイアット福岡はキャナルシティ博多の目の前にあります。

ホテルエントランスの反対側にキャナルシティへの連絡口があります。

キャナルシティ博多には様々なお店がそろっています。

飲食店はもちろん、コンビニやドラッグストア、コンビニなどもあります。

グランドハイアット福岡

中州の屋台も近い

グランドハイアット福岡のエントランスを出て、目の前の川沿いに進みと夜は屋台街が営業しています。

市街地、観光地へのアクセス

天神や博多駅も近い

グランドハイアット福岡からは天神や博多駅にも徒歩15分くらい、タクシーで5分くらいで行けます。

天神や博多駅からは福岡や九州の各地への鉄道、バスが利用できます。

地下鉄中洲川端駅から徒歩10分

地下鉄中洲川端駅からは徒歩10分くらいで行けます。

キャナルシティに案内があり、連絡通路を渡り川端商店街を進むと中洲川端駅があります。

中洲川端駅からは地下鉄で大濠公園や姪浜、糸島、唐津方面に行けます。

大宰府

学問の神様である太宰府天満宮や九州国立博物館のある大宰府エリアへのアクセスも良いです。

グランドハイアット福岡からは約1時間くらいでアクセスできます。

グランドハイアット福岡からは、西鉄の福岡(天神)駅に向かい西鉄電車で向かいます。

福岡(天神)駅からは次のルートで向かいます。

福岡(天神)→特急・急行→二日市(のりかえ)→普通→大宰府

太宰府天満宮や九州国立博物館へは太宰府駅からは徒歩10分くらいです。

グランドハイアット福岡へのアクセス

博多駅からのアクセス

博多駅からグランドハイハイアット福岡までは徒歩15分、タクシーで5分くらいです。

バスも頻発しています。

「博多駅前」Aバス停から100円循環バスに乗車してキャナルシティ前でおります。

バスは5分間隔です。

天神からのアクセス

天神地区からグランドハイハイアット福岡までは徒歩15分、タクシーで5分くらいです。

バスも頻発しています。

「天神大丸前」4バス停から100円循環バスに乗車してキャナルシティ前でおります。

バスは5分間隔です。

福岡空港からのアクセス

福岡市営地下鉄を利用

福岡空港からは地下鉄でグランドハイアット福岡に行けます。

福岡空港駅から姪浜、筑前前原方面行きに乗車して「博多」また「中洲川端」でおります。

博多駅からは徒歩約15分、バスやタクシーで約5分です。

中洲川端駅からは川端商店街を通り徒歩約10分です。

福岡エアポートアクセスバス

福岡空港 国内線ターミナルからキャナルシティへの著効バスがあります。

所要時間は約45分で運賃は500円です。

まとめ

・ハイアットリージェンシー大阪は大阪の南港咲洲地区にある

・ニュートラムの中ふ頭駅が近いほか、大阪梅田~ホテル間はシャトルバスが運行している

・周囲は高い建物がなくひらけた景色が見え、非日常感が味わえる

 

最後までお読みいただきありがとうございました。