のぞみは西へ、みずほは九州へ
― ARCHIVES ―
2019年 1月
mizuhonozomi
特急
特急「海幸山幸」の座席や設備、車内販売のグルメや日南線のビューポイントを解説します【乗車記】
1月 12, 2019
mizuhonozomi
のぞみは西へ、みずほは九州へ
特急
特急にちりんの座席、料金、車内設備などについて解説。大分〜宮崎間を快適に結ぶ特急列車はネット予約でお得【乗車記】
1月 12, 2019
mizuhonozomi
のぞみは西へ、みずほは九州へ
特急
丹波路快速の停車駅、座席、車内などを解説。大阪から三田、篠山口を結ぶ快適で便利な快速電車【乗車記】
1月 1, 2019
mizuhonozomi
のぞみは西へ、みずほは九州へ
最近の投稿
近鉄阪伊特急、大阪~伊勢志摩の停車駅や車内設備、座席、運賃を解説します。大阪難波・上本町から榛原・名張・伊勢中川・松阪を通り伊勢市・宇治山田・鳥羽・賢島を結ぶ観光にもビジネスにも乗って楽しい特急列車【乗車記】
近鉄名阪特急、大阪~名古屋の停車駅や車内設備、座席、運賃を解説します。大阪難波と名古屋を名張・津などを経由して結ぶ近鉄の看板特急【乗車記】
近鉄名伊特急、名古屋~伊勢志摩の停車駅や車内設備、座席、運賃を解説します。名古屋から松阪・伊勢・鳥羽・賢島を結び観光もビジネスにも便利【乗車記】
近鉄南大阪線、吉野線急行の停車駅や車内設備、座席、運賃を解説します。30分間隔で大阪あべの橋・橿原神宮前・吉野を結び観光にも日常利用も便利【乗車記】
阪神・近鉄奈良線直通快速急行の停車駅、車内設備、座席、運賃を解説します。神戸三宮から尼崎、難波、生駒を経由して奈良まで結び観光にも日常利用も便利【乗車記】
最近のコメント
アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年6月
2018年4月
2018年2月
2017年12月
2017年10月
カテゴリー
新幹線
特急
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org
HOME
2019年
1月